ご覧頂きありがとうございます
アマルジュエリーです
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
天然石を選ぶ際の条件としては、一つに色があると思います
色、と一口でいっても色々な種類がありますよね
派手なものから控えめなものまで・・
またその時の気分やTPOにも合わせて変えることもあります
そこで今回は
色の力と心理的効果
をわかりやすくまとめてみました
以前の記事でも記載していますが、今回は一覧にしてわかりやすくしています
石を選ぶ際の参考にしてください
色の力と効果
人が色を選ぶときはその時の気分に同調する色かその時の自分に足りない色を選ぶ傾向があるといわれています
色は人の心理を表すといいます
色の意味と効果を知って役立ててください
青の効果

青は夜空の色、知性や理性の色です
冷静さ、集中力や思考能力を高めたい時、知恵を得たい時にお勧めです
- サファイア
- タンザナイト
- ラピスラズリ
こちらの記事もどうぞ→サファイアの意味と効果 王族・聖職者に愛された聖なるブルー
こちらの記事もどうぞ→ ラピスラズリの意味と効果 世界最古の青
オレンジの効果

オレンジは太陽を象徴する色です
活力や向上心、好奇心を呼び覚ましてくれます
明るく前向きな性格に導いてくれるため、積極的な性格になりたい人にオススメです
- アンバー
- カーネリアン
- サンストーン
こちらの記事もどうぞ→ カルセドニーの意味と効果 ヴィクトリア朝英国貴族の愛した石
赤色の効果

生命力、情熱を表す色です
血の色や炎など生命に関するものが連想されます
食欲を増進したり気分を高揚させる効果があります
勝負事に勝ちたい時、弱気な時に活力を与えたい時におすすめです
- ガーネット
- ルビー
- レッドサンストーン
こちらの記事もどうぞ→ ルビーの意味と効果 燃えたぎる情熱と勝利の石
紫色の効果

古くから高貴な色として扱われてきた歴史を持ちます
霊性、洞察力、癒しを象徴する色で直観力を働かせます
また、判断力を高め危険を察知する力を与えてくれます
- アメジスト
- スギライト
- チャロアイト
こちらの記事もどうぞ→ アメジストの意味と効果 あらゆる悪酔いから身を守る 酒神バッカスの石
黄色の効果

黄色は富と財、黄金の光を象徴します
活気を与えて望みを叶えやすくします
金運を高める色です
- ゴールドルチル
- シトリン
- レモンクォーツ
こちらの記事もどうぞ→ ルチルクォーツの意味と効果 強運・財と力を与える華僑の石
こちらの記事もどうぞ→ 金運アップ・財運アップの天然石とは?4種類の金運と天然石リングのご紹介
ピンクの効果

ピンクは愛情とやさしさを表す色です
花の色や果実の色が思い浮かびますね
女性性を高め恋愛を成就させたい時などに使うと効果的です
保護、防衛能力を与えてくれます
- ピンクトルマリン
- モルガナイト
- ローズクォーツ
- インカローズ
こちらの記事もどうぞ→ ローズクォーツの意味と効果 愛と美の女神 アフロディーテの石
こちらの記事もどうぞ→ 恋愛運アップにオススメ天然石とは?天然石リングと神社のご紹介
黒色の効果

神秘と現実性を象徴する色です
闇夜を象徴し、すべての色をとりまとめます
邪気からも守り、マイナスエネルギーから身を守ります
迷いを断ち切りたい時にオススメ
- オニキス
- 黒水晶
- ブラックトルマリン
こちらの記事もどうぞ→ スモーキークォーツの意味と効果 スコットランドとヨーロッパ魔除けの石
緑色の効果

癒し効果の高い色です
自然界では木々や植物の葉の色に代表されます
ストレスを減らし、心身を安定させる効果があります
周囲との調和もはかってくれます
- マラカイト
- エメラルド
- ひすい
こちらの記事もどうぞ→ エメラルドの意味と効果 古代王族の癒しの石
こちらの記事もどうぞ→ ひすいの意味と効果 古代中国魔法の石
水色の効果

空気と水を表す色です
自然界では海や川、青空がありますね
リラックス効果があり全体を調和させてくれます
表現力を高め浄化力もあるので、心を落ち着かせたい時におすすめです
- アマゾナイト
- ラリマー
- ターコイズ
白色・透明の効果

白は純粋無垢、高潔清潔を表す色です
オーラを清め、守護霊との結びつきを強めてくれます
- 水晶
- ハーキマーダイアモンド
- セレナイト
こちらの記事もどうぞ→ 水晶玉占いとは?起源と歴史
こちらの記事もどうぞ→ 水晶の意味と効果 水精の石・占いと浄化
世界の化粧と色の歴史
さまざまな色のアイシャドウ、口紅、アイライン・・
高級ブランドからプチプラまでいろんな種類のメイク用品が沢山売られていますよね!
さまざまな色を使い、美しくありたいと思い化粧をしたのは昔の人も現代人も同じでした
その材料としては宝石でおなじみの石も使われました
古代エジプト人の化粧

紀元前1世紀頃のクレオパトラ7世の時代には、魔除けや日よけの目的で濃いアイシャドーを施していました
また虫よけとして目に細菌が入らないようにとの意味もありました
アイシャドーとしてマラカイト(深緑)やラピスラズリ(濃紺)などの宝石を粉末にしたものを目の周りに塗り縁取ったとされています
これがアイシャドーの始まりと言われています
中世ヨーロッパ人の化粧

とにかく白い肌が一番とされ、美白を徹底的に追及しました
その化粧は、日本でも昔美白ブームで有名になった鈴木その子先生もびっくりの白さです
はちみつを下地に塗り、白粉をべったりと塗り異常なまでの白さを追求したと言います
当時白粉には水銀が含まれ、それが原因で病気になる人も多くいました
また当時はひ弱で不健康なほうが美人とされ、わざと血を抜いたり、不健康な生活をしてまで美を追求したそうです
病みメイクみたいなかんじでしょうか・・おそろしや(‘Д’)
Amal jewelry(アマルジュエリー)

”古代の記憶と現代を繋ぐ永遠の旅 ”
をコンセプトに神秘的な天然石と古代文明や世界の伝説をテーマにした
天然石ジュエリーショップです
☆。。☆。。☆。。☆。。☆。。☆。。☆
数千年もの眠りから
目覚めし大地に埋もれた秘密
12の色に光り輝く秘密のかけら
今甦る古代の記憶
☆。。☆。。☆。。☆。。☆。。☆。。☆
太古の何千年もはるか昔より私たちの祖先たちは美しい「石」に魅了されてきました
人類の文明が始まると同時に美しい「石」は常に私たちと共にありました
ある者は権力を手にすること願い、ある者は魔除けを願い、ある者は愛する人と結ばれることを願いました
古今東西、人々はさまざまな思いを込めて身に着けました
風にそよぐ新緑、全ての命を育んだ海、大地の渇きを潤す雨や木々にそっと降り積もる雪・・
そんな母なる地球が美しい「石」を生み出しました
地中深く、永遠とも思える眠りについていた石たち・・
鉱物はとても長い年月をかけて奇跡的に私たちの元に届く、地球からのギフトです
古代の人々も美しい石たちに魅了され、癒されてきたことでしょう
天然石は一つとして同じものはありません
「古代の記憶と現代を繋ぐ永久の旅」
これがAmal jewelryのコンセプトです
そんな美しい「石」たちが織りなす、あなただけの物語を感じて下さい
一期一会の出会い、あなたのインスピレーションに合う石を探し、お楽しみください
じゃあ、またね~☆
この記事へのコメントはありません。